発熱外来・PCR検査(大阪市)

当院の発熱外来について

発熱外来診療時間
午後 14:00〜16:00 随時

午後 18:30〜19:00 随時

大阪本町胃腸内視鏡クリニックでは大阪府の要請をうけ、また冬場のインフルエンザ患者さんの増加予想を鑑みて発熱外来を行うことにしました。発熱患者さんの初期対応を行います。
37℃以上の発熱がある、喉の痛みや鼻水などの感冒症状がある、下痢や腹痛などの消化器症状がある方は受診ください。

※電話の問い合わせはしておりません。LINEから予約、またはLINEチャットでお問い合わせください。

大阪で発熱外来なら大阪本町胃腸内視鏡クリニック

当院の発熱外来の特徴
  • 完全予約制(ネットからの予約)
  • インフルエンザも同時に検査(抗原検査)
  • 発熱外来専用の時間帯(診療時間外)で診療
  • コロナはPCR検査も可能
    検査結果は当日判明(15~30分後)

当院は通常は内視鏡専門の診療を行っています。
通常診療が終わってから、院長一人で発熱外来診療を行います。(点滴やレントゲンなどの設備はありません)
時間短縮のため、事前の保険証登録や、問診票記載にご協力お願いします。

  • ※当院では中学生以下は発熱外来を行っていません。

発熱外来受診の流れ

 

1 LINEへの友達申請(追加)

LINEの友達申請(追加)を行ってください。
その後、大阪本町胃腸内視鏡クリニックのトークへ移動します。

2 保険証の添付

トークへ移動後、スマホで撮影頂いた保険証の写真をLINEに送ってください。(患者登録を事前に行います)

3 ご予約

●LINEのメニューボタン(発熱外来)よりご予約下さい。
●予約の変更、キャンセルはLINEからお願いします。
●当日の変更、キャンセルは当院の診療時間内にお電話下さい。
●その他、質問があればLINEチャットでお問い合わせ下さい。

※保険証の確認が出来ない場合は キャンセル扱いとなりますのでご了承ください。

4 ご来院

ピロリ菌学会認定医資格を持つ医師による正確な診断

予約時間にご来院いただきます。
問診票を記載(事前に問診表をダウンロードし記載いただくと時間短縮になります。)

15~30分で結果が判明します。検査結果と症状に合わせて、適宜処方を行います。

検査費用について

発熱外来を受けると【公費(無料)】と【窓口で払う保険の負担分】で支払われるものがあります。
抗原検査は公費(無料)となりますが、初診料や再診料、お薬代は費用がかかります

費用
コロナ陽性の場合 約3,000円
コロナ陰性の場合 約3,000円+お薬代
TOPへ戻る
【本院】森ノ宮胃腸内視鏡ふじたクリニックご予約・お問い合わせはこちら【本院】森ノ宮胃腸内視鏡ふじたクリニックご予約・お問い合わせはこちら 【分院】大阪本町胃腸内視鏡クリニックご予約・お問い合わせはこちら【分院】大阪本町胃腸内視鏡クリニックご予約・お問い合わせはこちら LINE予約LINE予約